しかし、この適当すぎるタイトルを見て、このブログ読んでみようとか思う人はいるのだろうか。
別にホイホイしたいわけではないので、lupaはタイトルと記事内容は関係あっても関係なくてもさりげなく関係あっても自己満足以外の何物でもないとは思いますが。
今日は暑いですねえ。
閉め切った部屋でパソコンの熱がやばいことになっていて、まだ6月だというのに、ついエアコンのスイッチを入れてしまいましたよ。
lupaは、なんだかんだで冬のほうが好きなんですが。
寒いのは好きじゃないですよ。好きじゃないですけど、コートでも毛布でも対策は何かあるじゃないですか。
暑いのはどうしようもないのですよ。
汗はかくし、汗疹(あせも)はできるし、何より末端冷え性なので、エアコンを入れるとなるとフリースのモコモコ靴下を出してこないと、冷気に耐えられないという。
そういえば、何故にlupaは突然冷え性になったんですかねぇ。
いえ、小学校低学年頃からすでにそれっぽい感じはしてたんですが、ここまでひどくなったのは、ある年突然だったんですよ。
冬が春になって、いつも通りに夏が来て、気がついたら冷房に耐えられなくなっていたんです。
その前年の夏には、職場のパートさんに冷え性の人がいて、このおばさんがまあ、そろそろ節々も痛むようになるご年配でしたから仕方がないでしょうが、こちらがつけておいた冷房を片っ端からOFFにしていったり、嫌味たらしく「あーあ、寒くて肩こってきたわ、ちょっと外出て温まってくる」なんて言う人だったのですが、その頃のlupaはエアコンないと暑くてやってられないという、多分一般的な人だったのですよ。
翌年には、lupaもそのおばさんと同じことをするようになっていたという。ΣΣ(゚д゚lll)
何故なんでしょ。
そうそう、冬のほうが好きなもう一つの理由は、虫がいないからですね。
もう蚊が飛んでるんですよ。
近くを飛んでいたら音でわかりそうなものですが、よほど静かに近づいてきたのか、あるいは寝ている間だったのか、耳を刺されてしまいまして。(;´Д`A ```
かゆくてかゆくてガリガリ引っ掻いていたら、ピアスに指を引っかけて流血沙汰になりました。(( ´∀`))ゲラゲラ
バイパー初子はまた忘却の神官。
だいぶ慣れたつもりですが、やっぱり師弟にこもっていたときより消費が多い気がしますねぇ。
時間的にはまだまだ短いんですが。
謎のキャンディ箱♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ヤッターッ!!
★クリックしていただけると励みになります。
スタンプに腰掛ける初子とちびイカルト。
キュピーーン☆
いや、ちょっとスタンプを使った画像を作ろうと思ったんですが、上に座ってみるぐらいしか思いつきませんでした。(*`-w-)むー
せっかくなので表情を変えてみたわけですが、……失敗だったなぁ。
でも、初子が無表情だと、いじめているみたいにも見えるから。ヾ(゚∇゚*) オイオイ
スタンプをかまってあげたくなるブログ →
ゼロからはじめるメイプルおとぎ話 『スタンプの憂鬱』