『古今和歌集仮名序』より、喜撰法師の批評。
『宇治山の僧喜撰は、ことばかすかにしてはじめをはりたしかならず。いはば秋の月を見るに、暁の雲にあへるがごとし。詠める歌、多くきこえねば、かれこれをかよはしてよく知らず。』
なるほど。
宇治の人だから、お茶の銘柄に名前が使われたんですかね。
今も昔も、地元出身の有名人というのは何かと特別なようです。
喜撰法師といえば、『わが庵は都のたつみ鹿ぞ住む世を宇治山と人はいふなり』ですが、そういえば、「都の巽」っていうお茶もありましたねぇ。
ふむ。
オチャマルに「辰巳」って名前はどうだろうか。
アジアンカラフル(紫)(490P)、透明マント(390P)、ピヨピヨクッション(490P)。
ピヨピヨクッションは、ナックルには使えませんってば。ヽ(`Д´#)ノ
やれやれ。
今日はネペンデスに来てみました。(つω`*)テヘ
蜜が出るといいなぁ。
古木の樹液をいただいたので、あとはネペンデスの蜜さえあれば、ボーンヘルムもらって、3カウント埋まるんですけど。( ´艸`)ムププ
出ない。
出ない出ない。
思ったんだけど、アランって固定敵が苦手かも。σ(・・*)
バイパー初子でフィスト連打していると、勢い余って突っ込んだりするけど、
あんな感じになります。(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
全然出ないので、ドロ2倍かけてください。
突然呼び出されるエルダーさんもびっくりですね。(( ´∀`))ゲラゲラ
ちなみに、アラン蘭子は、SM麗子(Lv.70)のジュニアです。
エルダーのレベルを抜いてしまっているので、名声値はなかなか溜まりません。
とはいえ、麗子より上となると、Lv.110の銃使い君しかいないわけですから、
今は我慢。 ┐(´ー` )┌ フゥ
一応、SM麗子は、NW菊子(Lv.93)のジュニア、菊子が銃使い君のジュニア、という感じで繋がっているのですが、
NW菊子は、蘭子と同じIDなので、ジュニアにできません。(っ゚◇゚*)マァッ!
精霊の祝福にも困ったものですね。
ある程度気合を入れてキャラを作成する場合、祝福目当てで既存IDに作ることになるので、
育ってきてもファミリーが組めなくなります。
中間レベルのキャラをわざと作っておくなんてことができるほど、lupaは育成が早くないしね。
いっぱい出るようになったけど、蜜は出ない。(。´Д⊂) ウワァァァン
ネペンデスのくせに、バレンタインローズだと…?
どうせなら、薔薇じゃなくてネペンデスを落としたらどうなんですか。(`Д´)
※画像は合成です!
たとえば、こんな?
……違和感ないなぁ。(゚Д゚)
ブルーローズの花と葉っぱを消して、ネペンデスの頭をくっつけただけなのに。
実際のネペンデスの茎はブルーローズより太いし、色ももう少し濃いんですがね。
ブルーローズの茎部分はちょっと黄色がかってるから、そこが違和感といえば違和感。
ネペンデスならもっと、うねってる感じの茎でもいいですし。
ぐだぐだ言いながら狩り続けるも、7時間経ってもネペ蜜は出ず。ヽ(`Д´#)ノ
ダークカカオのかけらが初めて1個出たので、(そしてもうETC欄が限界だったので)
もう帰る。(。´Д⊂) ウワァァァン
ピンクレースリボン(340P)、スライムエフェクトマント(440P)。
ハートチョコを作って。
Lv.8「寂しいガガ」をクリアしても、完了カウントは動きません。(-ω-;)
どうでもいいですが、今年のバレンタインではクッカースがヘネシスにしかいないため、
各地にいるガガのうちでも、ヘネシス在住のガガが一番モテていると思うのですが、どうでしょう。
蘭子は再びオルビスへ。
ジュニアセリオンで1時間粘って、何とか炎の羽毛が1つ拾えたので、英雄のグラディウスクエ。
炎の羽毛といえば、Lv.50「警備兵ルークの冒険決心」もありますけどね。
やっぱりここはマンジでしょう。
2カウントですし。
クエスペまで残り2個。( ゚∀゚)フッフゥ~
ここまで来れば、念の珠でも何でも行くしかないでしょう。
明日中に何とかして見せます。
Lv.77に上がってしまわないか、それだけが心配ですが。(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
★クリックしていただけると励みになります。