旧暦12月14日は、赤穂浪士討ち入りの日。
夜中に討ち入っているので、吉良上野介の死没した日は、日付変わって15日の未明。
もうすぐ2010年なんて信じたくない。
この「未明」っていう表現がlupaは割と好きで、よく使うんですが、
何故かリアルで通じる人が少ない。(-ω- ?)
綺麗じゃないですか、空が白み始める前。明るくなる前。
「未明」は、「0時頃」じゃないですよ!(`Д´)
日付が変わって(つまり0時以降)、明け方より前の時間帯。
大きく言えば「深夜」の枠でしょうが、「未明」と言うだけで、日付が変わっていることを示せるんですよ。
どうしてそれがわからないんだ、"世間"の連中は。
lupaの喋り方が、文字依存の言葉の選び方をするせいかもしれないですが、
どうにも、厚かましくも"世間"づらする人々には、「日中」とか「未明」とか「フレンチキス」とか、正しい言葉が通じない人が多いですよね。
よくも恥ずかしげもなく、"手前は世間一般の人間である"なんぞと信じられるものですよ。
lupaは自分を知っているからそんなこと思わない。
はみ出し者であるということは、いつだって、なけなしの矜持なのである。
ネットでチャットのときは、ちゃんと通じてると思うんですけど。
(それは単に、相手がlupaと似た者同士なのかもしれませんが。)
要するに、「そんなん知っとる奴のほうが少ないわ」と鼻で笑われたのが、よっぽど気に障ったらしい。
どうして、知らないことを自慢できるんでしょうね!(゚Д゚)
今更ですが、lupaは赤穂浪士が嫌いです。
日本大好きだけど、判官贔屓というのか、日本人のこの気質だけは受け入れがたい。
背景素材: TripIZM様
※このバナーは当ブログの配布品ではありません。お持ち帰りは絶対にしないでください!
MapleQuest004ですが、ぼろぼろ誤りが発見されております。
おもに開始NPCですがね。
実は、開始NPCと開始地域は、昨日突貫工事で穴埋めしただけなので、
長年の記憶とカンを頼りに、何も参照せずに記載されているんですよね。ヾ(゚∇゚*) オイオイ
つまり、勘違いとか思い込みとかで誤っているところが発見されているわけです。
(*`-w-)むー
八割方は合っていると思うんですが。……いや、まあ、控え目に言っとこう、七割方。
一度校正しないと駄目だな、やっぱり。(-ω-;)
Lv33「暖かいエルナス」のジュニアぺぺの魚とダークリティの毛塊が、それぞれ40個ずつに減ったことにも気づいてしまったし。
何回改訂する羽目になるんだこれは・゚・(つД`)・゚・。
WSアブサンは未だに砂漠。
ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン
仕方ないので、牛乳で戻って、薬屋さんでお買い物。
アブサンの使う矢は、ここのお店でしか扱っていない高級品です。( ´艸`)ムププ
宅配ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
(´・ω・`)お(´-ω-`)は(´_ _`)つ~♪
しかし、やりますな。
うちのBS紅藍花も、紅藍花 → ベニバナ → 末摘花 → 不美人、という自虐的な名前でありんしたが、
これまた難しいお名前を。(;´Д`A ```
ザボさん、オヒサ━ヽ(≧▽)ノヾ(▽≦)ノ━ッ!!!
ありがとうございます。
12月25日はクリスマス!
この短剣は懐かしいですな。Σ(゚□゚;)
いつもありがとうございます。
持ってみました。 ワ――゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。――イ
釣り王も似合いませんが、砂漠にクリスマスツリーも、まるでどこかの鉢植えをかっぱらってきたかのように似合いませんね。(( ´∀`))ゲラゲラ
アブサンは、ビクトリアのクエをせっせと片付けていたので、うっかりアリアントのクエを一つもやらずにLv.30を超えてしまったんですよね。
「バイランの推薦状」って、シグナスには発生しないんでしたっけ。(-ω- ?)
あれは、アランが実装されたら確認しておきたいクエストの一つだよなぁ。
★クリックしていただけると励みになります。
連合サイト『
御食事処』。

IE 8.0

Firefox 3.5.5
Vistaでは見られるんだ。Vistaでは。
問題は、こむちゃん家のXPなんだよな。ちなみに、IE 7のはずだけど。
真っ白になる。
リボンピグの左側にあるはずの文章がないんですよね。(*`-w-)むー
言われたけど、Flashではないとlupaは思ってます。
だって、TOP(の集合SSとその下の雪山)も普通に表示されているし。
日本語の部分だけ表示されないってだけ。英数字は普通。
lupaの勘では、PC内のフォントが一部壊れてるか、よっぽど読みにくいフォントがあてられてしまっているか。
"cursive"指定が一番に来ているみたいだけど、日本語のテキストに cursive を指定すると、環境によっては正常に表示されないことがあるって、どこかで見た気がするし。
とすると、どこかで"cursive"の使えるフリーフォントを探してくるとか…??
対処法となると、さっぱりわかりませんな。(´;ω;`)ウゥゥ
(大変失礼しました;;)
この記事を彼女に紹介してもよろしいですか?