今日の神戸新聞夕刊コラムより。
西アフリカでのお仕事のお話ですが、この川柳だけ見ると、フラメンコダンサーのような気がして仕方ない。
イメージ貧困なので、カルメンですかねー。
背景素材: TripIZM様
※このバナーは当ブログの配布品ではありません。お持ち帰りは絶対にしないでください!
よし頑張った。
→
MapleQuest002.txt
→
クエスト収集品一覧(ver1.68現在)
昨日のピンクビーンのバナーがあまりに手抜きだったので、背景を水玉にしてみたんですが、いかがでしょう。
水玉のパターンを持ってきて、貼り付ければいいだけじゃんと思っていたら、綺麗にできなくて、
結局、ピンクビーンの背景を透過して、水玉パターンと合成して、234*60に切り取って、それから文字を入れて……の作業になりました。(´・ω・`)
わざわざ文字を入れ直した割に、あまり変わっていない不思議。
あっ、しまった。「2」って入れるの忘れた。ヾ(゚∇゚*) オイオイ
"
MapleQuest002"ですが、2になって変わった点は、
昨日の最後で言っていたように、
ver1.63削除の画期的な防御の壁建設計画と、ver1.65限定のアクアロード写真集と千代婆ちゃんのオットセイの肉をリストから削除したこと。
闇のクリスタルのソート用ふりがなが「くり」になっていたのを、「やみ」に変更。
それだけ。
整理用の番号から振り直しになるうえ、すでにソート済みだったHTMLのほうの訂正個所が結構多くて、大変な目に遭いました。
何故に闇クリの読み仮名が「くり」になるかというと、このクエスト一覧にDrop-wikiを(勝手に)利用させていただいたせいでして、
これ

のゲーム内名称は「闇のクリスタル」ですが、Drop-wikiではページの便宜上、「クリスタル(闇)」になっているんですよねぇ。
ていうか、実はHTMLのほうは、「やみ」じゃなくて「くり」のままです。
ちょうど2個なので、これは行ごとの色の修正も必要ないし、いつでもできると思って後回し。
合計数を割り込ませるために、列の挿入をやらなきゃいけなかったんですが、
エクセルと違って縦方向の追加は面倒臭い・゚・(つД`)・゚・。
しかも、行ごとに色分けとか思いついたせいで、1065件の色指定を入れ、
(実際には2色分の指定をずっとコピペしていっただけですが)
今は存在しない画期的な壁などを削除すると言い出したせいで、
また1行目から順に1061件の色指定を見直し、合計数やセル結合の帳尻を合わせ、
ちびちび飲んでいたはずのアブサン(アルコール度数40%)がもうないよーと親に言われ、
何だと、そんなに飲んだおぼえはないぞ、だって作業中なのに、
でもないよ、仕方ない、もう一方のアブサン(68%のほう)を出すしかあるまい、
これちょっと舐めてみようか、やめとこう舌をやけどするかも、わくわくてかてか、
………。
ええと、何の話でしたっけ。(?? -ω-)
もし、またこういう表を作るときは、作業途中のブックも保存しておこうね……。
そしたら、列挿入なんかで、ぎゃーぎゃー言わずに済むし。(-ω-;)
NW菊子はようやく「お菓子の部屋」をソロクリア。(-ω-*)
レベルも命中率も不自由しないシャドパありの投げ賊のくせに、何故にこんなに手こずったんですかね。(`Д´)
100点くらいは溜めてみたいので、あと9回。 ┐(´ー` )┌ フゥ
ところで、お菓子の家がドロップしているのに、左下にもお菓子の家(出口)が開いています。
どうやら、先に入っていた人の残りのようです。菊子が来たときから開いてました。Σ(゚□゚;)
パラパラ漫画!
GIFアニメ初制作でした。 ワ――゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。――イ
向かって右側、ビッキィ&ケッキーがメインです。
苺食べられちゃうんですよ。( ´艸`)ムププ
実は、
サクッとスクリーンショット2オープンβが公開されていたので、連続撮影機能を使って遊ぼうと思ったわけです。
ですが、非常に残念なことに、lupaのVistaでは動きませんでした。(´゚艸゚)∴ブッ
仕方がないので、従来の"サクッと"で1コマずつ撮って、頑張って並べました。
菊子が若干動いたり、まばたきの途中だったりしたのは、ペイントでこそこそ直しましたが、
光の線はうまく直せる方法を思いつけなかったため、1~3コマ目の光がかなり不審なことになっています。
菊子の動きが少なすぎてつまらないなぁ。
背景も全部消して、ビッキィ&ケッキーだけのアイコンみたいなものを作ったほうが良かったでしょうか。
まあ、いいや。
これも、いろいろやってるうちに使い方をおぼえるでしょう。
こんな感じ?(´・ω・`)
アイコンらしく背景色も透過しようとしたら、パラパラアニメって本当に上へ積み重ねていってるのね。(;´Д`A ```
前のコマが見えちゃって、その辺のやり方がわからないので断念。
普通の白背景にしました。
どうもlupaと透過は相性が良くないんですよねぇ。
★クリックしていただけると励みになります。
自画像変更。ピンクビーンの傘。と、おまけでドリンク。
ソフィリアの肖像画

と、荷物運び緑キノコ

が自分には似合うと思うんですが、たまには可愛いものを。
特にソフィリアは、額縁のガラスが割れているところと、人形に囲まれて一人きりの滑稽な引きこもり少女というところが、自虐的でlupaにはお似合いだと思うんですが。
かわいいは正義。(`・ω・´)
今日は画像ばっかり弄ってたせいで、お菓子の部屋とパチ放置しかしてないや。(;´Д`A ```
拍手のコメントを「受け付けない」に設定。
ここぞとばかりにコメントを増やさないでください。
だいーぶナーバスになってるっていうか、ヒステリックな方向へ行きかけているので、放っておいたほうがいいと思われます。
Giam
http://homepage3.nifty.com/furumizo/giamd.htm
を使用されているのでしたら、
透過色の使用:チェックを入れる
消去手段:背景色でつぶす
と設定してみてください。
参考画像
http://finalcrash.up.seesaa.net/image/petit_auf.gif
光の線はペイントでは地道にコピー&ペーストで修正するしか有りませんが、レイヤーを使えるソフトならば線の無い画像を奥に配置、線のある画像を手前に配置し、線の部分だけを消しゴムツールや領域選択ツールを使用して削除すると綺麗に消すことが出来ます。
なお、本記事のアニメーション画像はデーター形式が gif形式であるにもかかわらず、拡張子が .png となっている為、表示に不具合が発生する可能性が有ります。
主な閲覧ソフトでは問題ないとは思いますが、念の為修正をお勧めします。
# まさか、「ブラウ○」が禁止ワードだとは……HPゲージが半分赤…… (x_x