でかくて可愛いティラミスアイス「デッカルチェ」というのを買ってみました。
ダメ! 一口目でダメ!
ティラミス風というならば、コーヒーとマスカルポーネ(チーズ)を!
こんなのただのミルクアイスとココアアイスが2層になってるだけじゃん。
赤城~~っ!!(`Д´)
また赤城乳業か……学習しない奴だなぁ。(-ω-;)
月初めの青い文字。
すっかり恒例となってしまった勲章争奪の中、
どさくさに紛れて、えみちゃんがまたしてもレジェンドハンターを取り返している件。
本人いわく、こむちゃんがLv.200に到達した以上、骨狩りもしないしこれで最後にする……だそうですが、今月いっぱいはレジェンド所有者でいるつもりのようです。
37万3500匹とか・゚・(つД`)・゚・。
わざわざ奪い返すより来月チャレンジしたほうが絶対楽ですって!
弱っ! 初子よっわ!!
初子が低火力なのは知ってたけど、何この与ダメ。(´゚艸゚)∴ブッ
いくらムーンサルトでも下忍相手でこれはひどい。
頼まれて、足軽のびぃちさんだるを集めに来たんですよ。
出てないけど。(( ´∀`))ゲラゲラ
広いマップでうろうろするのが嫌なので、夢幻の間で地道に狩ります。
楓城の敵も、メイプル果実専用培養液はドロするみたいですね。
レベル帯が違うから、堅い木材や変身の花弁はどうなのかわかりませんが。
結構、日本オリジナルの敵って仲間外れにされやすいので、何かと確かめなきゃいけません。(-ω-;)
久々にグリフォンへ。
内親王シリーズがグリフォンを苦手なのは、要するにレッドドラゴンよりスキルを使うときが見分けにくくて、まともに喰らってしまうことが多いから。
バイパー初子の場合、レッドドラゴンならジャンボたこ焼き1個を使い切る前に倒せますが、(つまり5分弱)
グリフォンは7~8分かかります。
DK萌子だとどちらも8~10分。(-ω-;)
だから、初子でドラゴンと戦うのが一番早いのです。
10%書は、移動靴。
……角は?(´・ω・`)
( ゚Д゚)y \_ ポロッ
こんなところに青いのが!(*・ω・*)
待ってね待ってね!
先にまわりの雑魚を片付けるからねっ!
どうもお待たせしました。
ふたりっきりです。q(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪
( ̄ー ̄) フッ ……つまらぬものを斬ってしまった。
いやいやいや!ヾ(゚∇゚*) オイオイ
経験値1687(※サクあり)って!
せめてもうちょっと出しましょうよ、タナトスくらい。
……いや、うん、タナトスのほうが強いから。
でも、ケンタより体は大きいのに、ケンタ以下なのは可哀相でしょ。
ものすごく弱そうな手ごたえでしたけど。(-ω-*)
宅配ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
なつめからくぬぎまで?Σ(゚□゚;)
わざわざありがとうございます。
いつもありがとうございます。
そういえば、弓師ってレッドドラゴンよりグリフォンでよく見かけるんですが、別に何もクエストとかありませんよね。(*'へ'*) ンー
ドラゴンの泣き声は、ホンテ行く人はみんな必要ですけど。
通りすがりの悪魔。
はっ!
もしや初子のスカートの中を!?Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
★クリックしていただけると励みになります。
最近はアイスの実の2種類のフルーツが混ざったのがいくつか入ってるのを食べましたが
ピーチとなにかは美味しいのだけど
マンごーとなんかか混ざったのはちょっと・・
あと、カシス?ってのもあんまり・・・
さくらでは寄付王など、あまり見ませんでしたw
麻耶さんがカニングの寄付王にはなってましたがw