箱で買ったブルーベリーガムを2枚ずつ噛みしめる日々の始まりでございます。
くっちゃら、くっちゃら。
lupaは、ロッテのACUOが好きで、(グリーンのほう!)
ファミリーボトルをバッグに入れて持ち歩いているヘビーユーザーなのですが、
これから当分は、ブルーベリーの板ガムです。
9枚×15個なので、135枚ですかー。
一度に2枚ずつ口に入れても、75回分ですな。
(※1個に9枚なので、一度に1個ずつ開けると5回分。その15倍で、75回分。)
全部最初に開けてしまって2枚ずつにすれば、68回分で終わりますけど。
ろくじゅうはち……1日3回噛んでも、23日……_| ̄|○
そして、明日には四国からもう1箱届く罠。
これで
雪見だいふくチェアが当たらなかったら、泣いてやるんだからっ!・゚・(つД`)・゚・。
突然ですが、lupa流シリアルナンバーを大量に打ち込む方法。
エクセルです。
セルの書式は「文字列」がいいんじゃないでしょうか。
12桁のナンバーを片っ端から打ち込みます。
シリアルナンバーはB列。
A列に適当な名前を入れ、C列に「顔文字」と入力。
次に、メモ帳を開きます。
エクセルからすべてをコピペしてきて、.txtで保存。
単語辞書に放り込めば、OK!
……ああ、そうか。
こんなややこしい説明をしなくても、一言、「IMEの単語登録」って言えば良かったのか。…_| ̄|○
初子は4着目の最強スーツを強化するべく、朝の7時まで粘ってシークレットボックスを稼ぎました。Σ(゚□゚;)
要員Oが一足先に消えたとの情報がありましたが、幸いにも要員Yのメモリチップと要員Eの本日のミッションは正常稼働していたので、何とか100%混沌書は必要枚数をgetしました。
ガーンΣ( ̄Д ̄;)!!
……おっと、そうそう。
ところで初子の足元にご注目を。
1日失敗してますが、27日間かけてまじめ勲章に挑戦しましたよ。(*'ヮ')+
頑張った割には、クエストスペシャリストのほうが性能が良いんですね。
クエスト800個か……。
内親王シリーズはどうやらクエストをよくやっているというイメージがあるらしいのですが、
実を言うと、そのときそのときで動かしているキャラに可能なクエストを遂行するため、
材料を何キャラ分も用意するのが面倒なクエストの場合、時のメイン一人だけがクエスト完了することになります。
全キャラ合わせればほぼすべてのクエストを経験しているでしょうが、
1キャラあたりとなると、多くても500~600個くらいではないでしょうか。
クエストスペシャリスト……。
バイパー初子でやるとしたら、残りはどれくらいあるでしょう?(´・ω・`)
氷魔絢子のほうがメイン期間が長かったので、絢子ならおそらく600個は超えているでしょうが、
絢子の現役引退後に増えたクエストが結構あるので、ゴールが近いからと言って、楽だとは限りません。
それは、引退するまで忍耐以外のすべてのクエストを制覇していた紅藍花でも同じ。(-ω-*)
どうしようかな。(*'へ'*) ンー
アバもペットもザクチケもある初子がメインなのに、ペットさえいない絢子でずっとINするのも変ですし。
メインと言うなら、すでに魔法の木馬は消えたのに、何故初子はメインの座にこだわるのかという話ですし。
でも、メインキャラを決めておかないと、まずロッテキャンペーンのガシャポンは誰が回すのかを決めるのが難儀ですし。
(特別な理由なく良い目を見るのは、時のメイン一人だけ。)
宅配ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
いつもありがとうございます。
ええと……初めまして?(;´Д`A ```
確か露店に書き込んでくださった方ですよね。
ありがとうございます。
★クリックしていただけると励みになります。
吹雪の中買いにいったのに
北海道はいつもこういう奴の導入が遅くて困りますw
明日でまじめおわるー!w