ちょっと困った話を聞いてくださいな。
幽霊キャンディーの1インベントリあたりの所持数を調べるという、何の意味もなさそうな調査のために、毎日サブキャラを20人くらい起動して地道に集めていたんですが。(→
2008年10月31日)
多分、100個だろうと高をくくっていたら。
あれ? 目標数はもう超えてる?
120個!?ΣΣ(゚д゚lll)
え……もしかして200個まで集めなきゃいけないの?
弱りましたねぇ。
もしこれで201個とかになっても、まだやるの?
ていうか、自分で集めるより買ったほうが早くない?
まあ始めてしまった以上、やるんですけど。
結果が出るまで。あるいは期間が続く限り。
たれウサミミの強化でほぼ全財産使っちゃったから(→
2008年10月27日)、幽霊キャンディーとはいえ買い集めたりはしないのです。
そりゃあ、100メルとか、それぐらい安ければ買うけど。
初日は100Kでも売れてましたけど、今はどうなんでしょう?
バカバカしくて誰も売りに出してないかな。
むしろ、「誰か幽霊キャンディー、1インベントリに何個入るか知ってる人いませんか?」って質問したほうが早いかもね。
ジュリクエ2回目。
2日目ではなく、正真正銘2回目。
何とかやり方をおぼえたところです。
敵が固いので、火毒魔さんが先行してミストしてくれると助かりますね。
でも、途中で落ちる人が続出。><
なかなかメンバーが揃わないうえに、やたらとクリアに時間がかかってしまいます。
火毒魔さんが雑魚を引きつけておいてくれている間に、せっせとボスを殴るの図。
しかし、この細い脚でどうやって自重を支えてるんでしょうか?
このときは氷魔さんがいたので、護衛は任せて、初子もボス戦参加。
一応、ペットをしまっておいたんですが、かなり後悔しました。
回復が間に合わないです。><;
どうにか墓は落としませんでしたが、正直死ぬかと思いました。
フランケンロイドの接触は結構痛いです。
近接戦闘しかできない初子は、1回のボス戦で100個近いラーメンを消費しました。(´;ω;`)ウゥゥ
あと、フランケンロイドに近づきすぎなのか何なのかわからないですが、正面から攻撃してると、いつの間にか廊下(隣のマップ)に飛ばされてるんですけど。
1回の戦闘で4回ぐらい追放されてしまいました。
フランケンロイドのスキルですかね?(´・ω・`)
背中側から攻撃しているときには追放されませんでしたが、単なる偶然なのか理由があるのかはわかりません。
氷魔さんが抜けたので、初子がロミオ護衛。
パンチで2体とも右側へ寄せて、あとはずっとバックエルボーで右に固定。
バックエルボーは気絶がつくので、うっかり初子が下へ落ちても、すぐに戻れば大丈夫。
大体、ロミオの横の柱(?)の辺りからバックエルボーで下がれば、落ちずに済みますけど。
護衛はまだ3回しかやったことないですが、今のところ失敗はないです。
この調子で、ロミオ生存率100%を目指したいものです。
アルカドノの玉 4 / 25
ジェニミストの玉 0 / 25
ところで、まるで関係のない話。
ロミオ側は、ジェニミストなのか、ジェミニストなのか。
lupaのPCには、「ジェニミスト」のほうしか単語登録されていないため、ジェミニストと言うときはF7変換。
要するに、登録した本人は「ジェニミスト」のほうを正解だと思っているわけなのですが。
ジェミニスト に一致する日本語のページ 約 63,800 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)
ジェニミスト に一致する日本語のページ 約 1,680 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)
今回は
Google検索。
どう見ても、lupaは少数派のほうです。
wikiでも、クエスト名では「ジェニミスト」を使っているのに、その他の文中ではジェミニストのほうが多いのでややこしい。
いや、こんなことをいちいち気にしているlupaのほうがややこしい奴なのかもしれませんが、気になるものは気になる。
どっちが正解なんでありましょうか。
★クリックしていただけると励みになります。