「N」って何でしょう。
わかんないけど、カッコ良さげな雰囲気だったので、記事タイトルにしました。
歌詞ってことで、ノリでもいいじゃないですか。
宅配便が来ました。
☆⌒v⌒v⌒ヾ((`・∀・´)ノ ヒャッホーィ♪
祢子ちゃま、ありがとぉぉ!!゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。大好き!!
なんか文字化けしてるけどっ。
気にしない気にしない!
さあ、気合い入れて狩りにいくぞぉ~~!!
はい、アバ消えました。(´;ω;`)ウゥゥ
透明眼鏡ももちろん消えたので、オウルアイ未着用です。
見ての通りというべきか、
SS編集したら与ダメが見切れたので、実は見てもわからないんですが、
命中強化オウルアイがなくても、レッドドラゴンには当たります。
優秀なほうだと思ってたんですけどね、これ。
実際に使ってみれば、Mベリットスピアが一番優秀でした。
祢子ちゃまに1個もらったのと今日の分を合わせて、しっぽが49個になりました。
どんだけ乱獲したんだよって話ですね。
白状すると、今日は7匹です。
4ch、4:29。 1ch、5:43。 10ch、5:55。 8ch、6:07。 5ch、6:18。
9ch、10:12。 10ch、10:21。
……そろそろ限度を決めなきゃいけないなぁ。
本気で背後から刺されそうな気がしてきた。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
レッドドラゴンは4時間ちょうどで湧くとは限らないみたいですね。
10chは約4時間で湧きましたが、他のchは張り込んでいたにもかかわらず、時間通りには湧きませんでした。
4~6時間の間でランダム湧きと言ってる人がいましたけど、そうなのかもしれません。
まあ何にせよ、もうちょっとで50個溜まります。
あと1個と思えば近いですが、必ず湧くとは限らないんですから、めっちゃ気の長い話なんですがね。
さらにその後には、2段階、3段階……と続くのにね。
うん、OK、わかった。
どこのどなたかは存じませんが、名誉なことだと思ってくだされ。ヾ(゚∇゚*) オイオイ
値引き検証ページ。
→
魔法の種(リプレ村のための行動)
レッドドラゴンLv.105の1段階目を更新。
睨んだ通り、50個でした。
ついでにグリフォンのところにも50個と記入しましたが、自力で集まりそうならそのうちやってみるつもりです。
グリフォンの角はねぇ……MTSにもないんですよ。
いや、1個とか2個とかはありますけど、100個や200個で最安値(221P)というのがないんですよ。
言わせてもらえれば、上のSSのしっぽの人も、わざわざ100個ずつ出品しないで、200個の塊で出してほしかったんですけど。
サクチケのためにP補充したのに、そのPを使っちゃったから、泣く泣く萌子のMカルスタンをMTS出品しました。
鉾がなくなるのも困るけど、適当に売れてくれないと、もっと困る。
律子のサクチケが25日で切れるというのに!!
ところで、魔法の種の話といえば。
lupaが今更言うのも変ですが、
MapleStory wiki*の
魔法の種のページには、
30000、27000、24000、21000、18000、15000、12000、8000
の順で値下がりするように書いてあるんですよ。
でも、lupaの経験では、
30000、27000、24000、18000、12000、8000
の6種類しか見たことがないような気がするんですよね。
(lupaの表では、最初の30,000メルを含まないため、1段階目~5段階目という書き方になってます。)
見落としたなんてことがあるのかなぁ。(*'へ'*) ンー
まあ、世の中は広いですし、lupaの世界は狭いですし、もしかしたら渡すETCによってはそういうことが起こるのかもしれません。
6種類しか見ていないとはっきり言えるのは、ケンタのETCだけですからね。
今後も注意しておかなければ。
すごい人といえば、海産物店チョムの話ですが、こちら。
→
MODEL事務所さま
「
お魚オンライン」
上には上がいらっしゃるものだ。(゚Д゚)
ところで、こちらは
MapleStoryDrop-wikiの
海産物店チョム交換クエストのページに貼り付けてあったんですが、ブログのURLをDrop-wikiに情報として貼りつけるのはルール違反なのではないかしら。
まあ、ご本人が貼ったのならそれでもいいのかもしれませんが……。
★クリックしていただけると励みになります。
レッドドラゴンの尾、自分で狩って出したんだよ!(嘘
フリマで売ってたんだよ!尾をMTSに100個も出せる人もすごいなぁ…