記事タイトルに釣られてくださった方、ありがとうございます。(*- -)(*_ _)ペコリ
考察でも育成指南でもありませんので、念のため。
メイプルワールド広しといえども、しっぽを村長に貢ぐためだけにレッドドラゴンと戦う女の子は、きっとかなり少ない。と思う。
泣き声?
萌子にそんなものは必要ないの!(`Д´)
変身の秘薬クエは受けてますが、材料だけはさっさと揃えてしまったので、今更ドロップしても見えないし拾えないんですよ。
ところで、レッドドラゴンやグリフォンとは「戦い」であって、「狩り」とは言わないように気をつけているつもりですが……過去の記事でうっかり書いてしまっているかも。><;
チェックしなきゃダメかな。(*'へ'*) ンー
lupaの無駄に多いこだわりの一つです。
「倒せる」と「狩れる」は違う。
受け売りです。(^-^;
現メインの投げ賊のように回避が高い職業だと、攻撃を喰らえば即死の相手にも向かっていったりするそうですが、私は、こういう体当たりのほうが性に合いますね。
これくらいの、気軽なボス戦は楽しいですよっ。
よほど油断しない限り墓ドロせずに倒せますが、でも、薬の消費といい所要時間といい、狩りとは言えないです。
やっぱり萌子は雑魚ですねぇ。
バイパー(拳4次)のマスタリー、ドラゴンストライク30が出ました。
でも、しっぽは4匹倒して1個とか・゚・(つД`)・゚・。
ホンテ組と、スキル目当てのパラディンさんが回っていた中、かなり頑張って確保したのに!(`Д´)
魔法の種の値引き検証。
→
魔法の種(リプレ村のための行動)
ビートルは1700個でした。
レッドドラゴンの尾が3個、グリフォンの角が5個、溜まりました。
やっぱり100個くらいは必要でしょうねぇ・゚・(つД`)・゚・。
どうでもいい話。
蒼 [くぬぎ-4] >> もえ~
内親王律子: 律子だよ
蒼 [くぬぎ-4] >> パラsが報酬25Mだって
(スルーかよ!)
リア友、蒼さんは、私がどのキャラでINしていても「もえ」と呼ぶため、ややこしいです。
特に、「もえ~」と語尾を伸ばすと、「レイたん萌え~(*'Д`)ハァハァ」とか言ってそうな怪しい感じになるので、真面目系の方たちにはお勧めできませんね。
誰だったか、「内親s」と呼びかけた人がいたけど、あれはいいアイディアだと思います。
ただ漢字が一発で出ないのが難点。><;
「内親王」にすれば一発変換されますが、それだと少々長いし、かといって、「内s」では何故だか微妙ですしね。
蒼 [くぬぎ-10] >> もえ
内親王律子: 律子だって
蒼 [くぬぎ-10] >> ドラゴンわかないから中止になった
(やっぱりな……。)
蒼 [くぬぎ-10] >> GPWってギガントファントムウォッチらしい
内親王律子: ……それは知らなかった
★クリックしていただけると励みになります。