肩こりという言葉が先にあって、肩こりという現象がある。のような言葉を聞いたことがありますが、
や、たまたま「肩こり」という言葉がなかっただけで、「肩こりな状態」はあったはずだろ?! と思いますよね……。
ううう、肩こりひどい。(´;ω;`)ウゥゥ
以前までは温感タイプの湿布を貼っていれば一時的にでも痛みはマシになっていたんですが、最近どうにも効かなくなったようで、サロンパスなどを使うと逆に痛みとこりがひどくなります。
あんまり痛いと、吐き気も来るからきっつい。
まあ、でも、lupa、外傷ではなく頭が痛いっていう状態を、「頭痛」って言葉を聞くまで知らなかったんですよね。ΣΣ(゚д゚lll)
……頭痛になったことがなかったというわけじゃなくて、頭痛って言葉を教えられるまで、これも頭が痛いっていう状態なんだと思わなかったわけ。多分痛かったはずなのに、痛いと思ってなかったの。
Lv.60「キニのネオヒュロイドの研究」のコンセント160個。
これって、錬金術師を目指すキニが練習に使いたいんでしたっけ。
同じ錬金術師を目指す者同士でも、ジェーンさんとは大違いですねぇ。
ビクトリアは、森と魔法のエリニアが近いからでしょうか。
キニはオルビスの妖精の血を引いている割に、さすがアルカドノを近くで見ているだけあって、魔法と科学の混成に違和感がないようです。
まあ、血筋というなら、キニは希代の錬金術師の血も引いているわけですが。
未来のジパングなんてものがあるんですから、キニも出てくれば良かったのに。(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
ポニチャルのような人間は子孫としてしか出てきませんが、寿命が長い妖精が錬金術師になれば、普通に生きていそうなものですが。
こんなろくでもない装備でも、やっぱり通常の冒険家よりは格段に強いんですよねぇ。
ネオヒュロイドは固いから苦手だと言っていたのが、懐かしい気さえします。
★クリックしていただけると励みになります。