今週に入ってから、妙に暑い日が続いています。
まあ、本当に夏がきたというわけではないですけど。夕方になると冷えてきますし。
日中は虫も多くて、気が滅入ります。
虫はダメなんですよ……。
今日も出かけようとしたら軒先にでっかい蜂が巣を作り始めていて、大声で悲鳴を上げてしまいました。
軒先って、家のじゃないですよ。
(自宅の軒先でも逃げられない分、充分怖いと思いますが。)
車の。
運転席側の窓の雨よけの内側に入り込んで、巣作りを開始していやがったのですよ。(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
雨が降っても大丈夫ってか?ヾ(゚∇゚*) オイオイ
つまりバイザーと窓ガラスの間ですよ。
車を発進させてから気づいたので、窓ガラス一枚を隔てたところで蠢く黄色と黒の物体に気もそぞろ。ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
(乗り込むときに襲われなくて良かったと言うべきなのか、これは。)
1cmでも窓を開けようものなら、入り込んできそうだし、バイザーの内側なので多少スピードを上げても振り落とされてくれないし、めちゃめちゃ焦りました。
頻出する車上荒らし対策に女王蜂はいかがですか、2~3日停めておいてサイドバイザーに巣を作らせるだけ、餌は不要です、不審者だけでなく自動車の持ち主も襲われることがありますが当局はいっさい関知いたしません。ご利用は自己責任でお願いします。
結局、買い物で停めた駐車場で、もそもそとどこかへ飛び立ってくれたところを、慌てて出発したわけですが。(蜂的には知らない場所に置き去りにされた?)
※FC2ブログのTBテーマと同じタイトルですが、この記事はTBしていません。
4倍じゃなくなった途端に、1日10%も上がらなくなるから不思議。
サク時間に名声の2倍が使えれば、30分だけでも4倍なんですけど。(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
わかっているのに毎回性懲りもなく、INしにくい時間帯のサクチケ買ってるんでしょうかねぇ。まったく。
単体特化バイパーとして、アッパー+フィストのコンボを主力としていると、ちょっとぐらい攻撃力が上がっても、いきなり狩り効率に影響しないという問題がありますよね。
もともとクリティカル頼りの8回攻撃なので、STRを10上げたり、攻撃を2~3上げたりしたところで、多少の強化ではクリティカルの幅には勝てないという。ρ(・ω・、)イジイジ
地形の不安なところでは、アッパー+フィストで各個撃破が多いですが、(イルヴァータとか)
平地に近いところでは、複数を気絶させられるエルボー+フィストのほうを最近は使っているので、(時間の神殿もそう)
アッパーよりエルボーのほうがダメージが低い分、何とか火力の底上げをしたいんですがねぇ。
おっと。久々のATK100パルチザンget! ∩(´∀`)∩ ワッショイ♪
貴重なメル収入です。(*´σー`)エヘヘ
忘却の師弟は結構な確率でパルチザンを落としてくれるのですが、とかく標準が多いのは何故ですかねぇ。
★クリックしていただけると励みになります。
支援 ⇒
無許可で作成した支援用バナー。怒られたら外します。(-ω-;)
某所。Mobページがないとどこへ報告していいかわからないので、枠だけのほぼ白紙ページを作ってみた。
え? 能力等のデータ?
そんなもの、wzなんて覗けないlupaにわかるわけないだろう。
←何故か偉そう
プログラムの基礎もわからないど素人に、懇切丁寧に教えてくれる人がいたら可能になるかもしれないけどねっ☆
香水系がないのは、動く前と動いた後とで分けたほうがいいのかどうか、ちょっと悩み中。
クレーン系はどうしようかね。(*'へ'*) ンー
何か後ろにつけないと、夜市場と名前が一緒なんだよなぁ。
“スクエア”だと意味不明だし、“KS”はなんか嫌だし……。
何にせよ、メインPCがThunderbirdのバージョンアップ中で、今日はもう動けないな。
バージョンアップ自体は、すぐインストールして終わりなんだけど、
過去に受信して、苦労してタグ分けしたメール34735件の移行にものすごい時間かかってる。(-ω-;)
Twitter、全然関係ないジャンルの方も無節操にフォローしている現状なのに、何故かフォロー返ししてくださる方がいてびっくりです。
こっちはただのお菓子日記なのに。
何か申し訳なくなってくる……。