割と頻繁にやってしまう失敗なんですが。
お話の途中から思いついて書き始めて、あとから前のほう(過去)の筋書きをくっつける場合、何故かつじつまが合わなくなったりします。
“何故か”って要するにlupaのミスなんですけど。
おかしいなぁ……。ヾ(゚∇゚*) オイオイ
確かに、最初のほうでは主人公たちは、上司のおねーさんが伯爵令嬢だなんて知らなかったはずなんですよ。
それはいいとして、説明なしでいつの間にか知ってるのは何故だ。
おねーさんの秘密を偶然聞いてしまうシーンは、もう少し後なんだが。Σ(゚□゚;)
宅配ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
暴風30…?
ど、どうしろと……。アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
いつもありがとうございます。(o*。_。)oペコッ
銃の60%書……。
そういえば、レイブンレアロスコーが未強化のままでしたねぇ。
いっちょ貼ってみますか。ドキドキ(゚∀゚*)(*゚∀゚)ドキドキ
今日も懲りずにアシュラ退治。
グル長がLv.134。平均レベルは、122。
昨日と同じくバイパー初子と銃使い君ペアですが、今回は鏡の外です。
確か、昨日の鏡中バージョンでは、2080とか喰らったと思うんですが、
鏡外バージョンでは、接触でもビームでも1500前後。??r(・x・。)アレ???
経験値、177858。サクチケなし。
ちなみに、お墓がどう関わってくるのかわからなかったので、銃使い君も最後まで生き残ってもらいました。
にもかかわらず、グループボーナスの1行がなく、もちろん銃使い君の経験値は1ポイントも増えていませんでしたから、鏡外のアシュラでさえLv.116以上ということが言えると思います。
(*'へ'*) ンー
lupaは、たとえば、Lv.50のアシュラ、Lv.80の、Lv.120の、Lv.140の、と4種類くらいアシュラがいて、PTの平均レベルによってどれと戦うかが決まるんだと思っていたんですが。
鏡中と鏡外で区別があるということは、
たとえば、鏡外のアシュラ
(弱)、鏡外の
(強)、鏡中の
(弱)、鏡中の
(強)、というような種別なのですかね。
はい、次ー。
グル長がLv.53。平均レベルは、93.5。
兜狙いのゆうかちゃんは、うたちゃんのサブキャラです。
これも鏡外ですが、銃使い君と行ったときより明らかにこのアシュラのほうが弱いです。
経験値、237285。サクチケありなので、本当は118642。
ゆうかちゃんも生き残っているのにグループボーナスの1行がありませんから、吸われてはいません。
118642といえば、おぼえがありますですよ。
一昨日の輝子&銃使い君のときと同じ数字ですよ。
ということは、中途半端な数字だけど、別に吸われてはいなかった……
すなわち、鏡外(弱)はLv.59以上。Σ(゚□゚;)
どんどん行きましょう。
グル長がLv.110。平均レベルは、150.5。
これは、鏡の中。
しかし、銃使い君のレベルが微妙なので、
鏡中(弱)なのか
鏡中(強)なのかは不明。
経験値、242360。サクチケなし。
lupaが頼める中では、最強の組み合わせ。ΣΣ(゚д゚lll)
グル長がLv.191。平均レベルは、195.5。
 |
 |
↑ Lv.191 DK |
↑ Lv.200 BS |
これも、鏡の中です。
上側の数字だけ足すと 242,359 なので、うたちゃん&銃使い君が行ったときの 242,360 は
鏡中(強)のほうだったと考えられます。
まとめ。
場所 |
強弱 |
経験値
| 備考 |
【鏡の外】 |
(弱) |
118,642exp
| Lv.59以上 |
(強) |
177,858exp
| Lv.116以上 |
【鏡の中】 |
(弱) |
不明
| |
(強) |
242,360exp
| Lv.116以上 |
おまけ。
説明表のどこかで使うはずだったアシュラ人形。
★クリックしていただけると励みになります。