宇宙世紀0079年3月4日 - ジオン軍、オデッサに降下。制圧(第一次降下作戦完了)
特に意味なし。オデッサは、ウクライナの都市オデーサ。
これは何だろう……三人官女か五人囃子か。(-ω- ?)
ちょっと可愛い。
でも、ちょっと意地悪そう。( ´艸`)ムププ
実は、この雛人形変身(ガシャポンスタンプ100個と交換)が、

なのか、

なのかを知りたかったんですけど、あんまり訊ける雰囲気じゃなかったです。(´;ω;`)ウゥゥ
いつまで経ってもページが作れない……もういっそアイコンなしにするか。ヾ(゚∇゚*) オイオイ
Σ(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
名前を隠しても誰だかわかる……ダネダネフシフシ。(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
さて、忘却の道1。
本当は、上級結晶2も必要ですから後悔の守護隊長とかのほうがいいんですが、アッパー+フィストで確殺できないなら、守護隊長よりも師弟のほうが叩きやすいんですよ。
何故でしょうね。
HPはそんなに変わらないと思うんですが。
見た目が細いから近づきやすいとか、そんな理由でしょうか。(´σ `)?
ちなみに、後悔の守護隊長のHPは99k。忘却の師弟は115k。
でも、アッパー → フィスト → もう1回アッパー で倒せるのは同じ。
少しだけ貯金に余裕ができたので、機会の証書を買ってもらいました。
1枚17Mのところがあったので、2枚。
毎日毎日、薄利多売の露店を出し続けて、早や幾月。
トリュフチョコとチョコフォンデュのスタートダッシュで少し儲けたからいいようなものの、そうでなければ1年くらいはかかっただろう金額ですよ。
ああ、蘭子がクエストやりまくって、書をもらっていたのも大きいですね。
ところで、全く関係ないですが、蘭子のオチャマルの名前の
(仮) は、
「これはあたしの仮の姿よ☆」ってな意味合いでして、
名前が仮名だとか、そういう意味ではございません。
確か、実装当時は「機会のちょうひょう」だったはずですが、(→
2010年1月11日)
地味に修正されています。(・д・)ホォー
ばーーん!(゚Д゚)
変わってない……もう1回!!
ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン
これで通算8枚目の失敗。(。´Д⊂) ウワァァァン!!
追加効果は、購入時がスロー。
→ 暗黒 → 封印 → スタン → 封印 → 結氷 → 結氷 → 暗黒 → 結氷
と変化していて、
どんだけ結氷に縁があるんだ。Σ(゚□゚;)
34Mも稼ぐのに、一体どれだけかかったと思ってるんでしょうね。(´;ω;`)ウゥゥ
使うのは一瞬です。
もういいや。諦めよう。…_| ̄|○lll
そして、変わり映えのしないオチャマルを連れて、蘭子は202号へ。
Lv.81になりました。
フルスイングに1振ってみたら……白い!!Σ(゚□゚;)
スキル振りの王道は、フルスイング1、クリティカルMAX、それから主要なスキル……って感じだと聞きましたが、
蘭子は真っ先にフェンリルMAXを取りましたからね。
クリティカルが上げられていない分、同レベルのアランより弱いかも・゚・(つД`)・゚・。
Lv.80発生のクエストもやりたいんですけどね……何だかんだで行かなかった蔵経閣へも挑戦してみたいですし。( ´艸`)ムププ
とはいえ、初子の神殿狩りで発生する赤字を補填しなきゃいけないので、蘭子にまで冒険を許すわけにはいきません。
上の機会の証書のSSからずっとそうですが、ジャンプ補整のスイカバーがありません。
初子の分のメロンバーは確保できたんですけど、
ここ3連続スイカバーが出なかったんですよ。(;´Д`A ```
わぁ~い゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
これで3日はしのげる。その間に次のスイカバーを……っ。
★クリックしていただけると励みになります。