最近、食玩って見なくないですか?
デフレスパイラルの話をしていたはずが、何故か食玩のマニア話に発展するダメ人間です。
いや、でも、絶対減ってるって!
フェンリルでも一確できない、虎にゃん。
まさか、これ、マクロ対策の一環じゃなかろうな。(´σ `)?
子虎 VS. オオカミ!!
虎にゃんのHPは3だと思われますが(つまり三確)、子虎は4か5くらい。(-ω- ?)
内親王蘭子、Lv.79。
あと1レベでフェンリルがMAXになります。
そしたら、次はクリティカルかな。フルスイングかな。q(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪
どうでもいいが、INT装備の存在を忘れてないか。Σ(゚□゚;)
今日は土曜日でしたからね!
一日サクタイムですからね、頑張りましたよっ。ヾ(*・ω・)シ
植木鉢も7段階。MAXです。
スイカバー!(( ´∀`))ゲラゲラ
宅配ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
いつもありがとうございます。
ホンテ頑張ってください。(≧▽≦)b
ありがとうございます。
人気度もありがとうございます。(o*。_。)oペコッ
本日のお勧めアバター。
シャインスマイリーキャップ、イエローダックシャツ、ピンクラインハーフパンツ、歌うバイオリン、スリッパ(緑)。
座れそうなものを見つけると、とりあえず空気椅子を使ってみるのは最近のマイブーム。
せっかくのバイオリンなのに優雅さの欠片もないな・゚・(つД`)・゚・。
エフェクトは楽しい……が、やはりバイオリンは無理があるような。(;´Д`A ```
★クリックしていただけると励みになります。
友録の整理をしました。
「友録全部消したので、また録してくれる人だけヨロ」なんて馬鹿なことは言いませんので。
お心当たりのある方は、消去しておいてくださいませ。(o*。_。)oペコッ
銃使い君、DK萌子、アサシン律子の3人の録は、全消去。
まあ、こちらの3キャラは現役を退いて長いですし、もともとグルクエで知り合った相手ばかりで、もうINしない人が多かったので平気でしょう。
絢子さまはもともと友もギルドも一つもなしで、4次転職まで孤高に突っ走ったので、消す録がありません。
初子の友録はこの12人だけだったので、特に問題はないでしょう。
残したのは、バイパー初子と友録していた↑の3人のみ。
「よし、全部切ろう」と思い立ったその瞬間に、たまたまINしていただけとも言う。ヾ(゚∇゚*) オイオイ
一人すでにSSを撮る段階で落ちてますけど。( *´艸`)クスクス
友チャをどうにも有効活用できないので、すぐ苛々してきてしまうんですよね。
ギルドは好きですけど。
何せ、INしている人のレベルと職業がすぐわかるし、自分が参加しなくても会話は勝手に進むし、双方の声が聞こえるから話の内容もちゃんとわかるし。
うん、ギルドや連合のチャットは大好きだ。
ついでに、バイパー初子とWSアブサンの2人以外は全員、ギルド脱退しました。
いずれ初子も抜けるつもりでいます。
まあ、3月まで待ってみましょうか。(3月って明後日だけどね。)
問題は抜けた後なんですよね……。
どこか入れてくれればいいですけど。(*'へ'*) ンー
タイトルは、『THE WORLD END UMBRELLA』の歌詞ですね。
「白い影」は、確かに他の方もおっしゃるように『ICO』(特に宮部みゆきの小説版)を思わせなくもないんですけど。
lupaの原点はやはり手塚治虫にあるようなので、どうしても『二人は空気の底に』を重ねてしまいます。
核戦争による人類滅亡後の世界。万博会場に展示された宇宙旅行用のユニットカプセルの中に、1組の赤ん坊が生き残っていた。ハイテク機器のおかげで食糧、酸素、そして娯楽さえも一切を自給自足できるカプセル。その中で、ジョーとみどりの2人は子供から大人へと成長していく。2人にとってカプセルの中は世界のすべてであり、そして幸福に満たされていた。しかし…。
wikipedia - 空気の底 より抜粋
あの話は、『空気の底』シリーズの中で一番もやもやするんですけど。
とても、こわい。
たった2人でも、2人きり幸せでも、そうして、そのようにして、ひとは、滅びていくのか。
思い出したように入るアナウンスが、こちらが傍観者であることを強調する。
水槽の中、2人きり。
ガラスの壁に阻まれて、(読者は)手は出せないよ。