1974年2月7日 - グレナダがイギリスから独立。
グレナダは、カリブ海の小アンティル諸島南部に位置する立憲君主制国家である。
グレナダとは、ザクロを意味するスペイン語のGranada(グラナダ)に由来している。
グレナデン・シロップとか言いますが、同じ語源でしょうかね。
ところで、グレナダといえば、前回(ver1.74)で魔女の塔をクリアするともらえる花が、確かそんな名前でしたが、石榴の花に似ていたんでしょうか。
(忍耐が苦手すぎるため、実は一度も見ていない。)
まだ童話妖精クレコスはエレヴにいるらしいですよ。( ´艸`)ムププ
ピンクックマの椅子をたくさん並べている人がいたので、一つ買ってみました。
相合傘(390P)+ショッキングピンクハート(390P)+モテ男(240P)=1020Pを使わなくてすみました。 ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
水ぶくれ……お体ご自愛くださいませ。(ノω・、) ウゥ・・・
これこれ。( ´艸`)ムププ
一度座ってみたかったんですよね~!
ピンクックマは1つで充分ですが、チョコフォンデュは2つないと淋しいんですよ。
ただいま、ペリオン在住の倉庫キャラが頑張っております。
蘭子は、今日もホムンクルーをぺちぺち。
落っこちた。ヽ(`Д´#)ノ
拳のラピッドフィストもそうですけど、ただ連続で叩いているだけじゃなくて、実は敵のほうへ乗り出しているんですかね。(-ω- ?)
どうも納得がいかない。
今日は頑張るつもりでサクチケ買ったのですよ。
バイパー初子の出番はありません。(( ´∀`))ゲラゲラ
やっぱりこれ好き。(*・ω・*)ポッ
何でも気に入ったものには名前を付けるlupaですが、蘭子のフェンリルには名前がありません。
召喚獣の扱いじゃないからですかね。(-ω- ?)
でも、NW菊子のバンパイアには名前があるんですけど。
でも、フェンリルはフェンリルでいい気がしますし。(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
北欧神話でしたっけ。
レベルアップ。
内親王蘭子、Lv.75。
さあさあ、Lv.75といえば、マガティア本筋クエも大詰めですよ!
クエスペまで残り50個。 ┐(´ー` )┌ フゥ
リボンピン(390P)、女医服(490P)。
初子のアバは、もういっそこれでいいんじゃないかと思えてきた。
以前と同じアバにするというのも、微妙なんですが。(-ω-;)
同じというなら、きつねしっぽはそれこそ何回買い直したか憶えていませんしね……。
ただ、そうなると、一人遊び用の表情パターンが使いにくくなるなぁ。
★クリックしていただけると励みになります。