ラジオで古い歌を流していたので。
lupaはサファイアですけどね。(*´σー`)エヘヘ
買ってあげると言われても、今時のサファイアなんて色が薄くて、パステルカラーみたいに安っぽくて、いらないです。
昔のサファイアはもっと色が濃かったんですがねぇ。
薄暗い部屋で見ると、黒光りするような。(っ゚◇゚*)マァッ!
ルビーも他の石も軒並みそうですけど、すっかり掘りつくしちゃって、もうまともな石は採れないのかもしれませんね。
ところで、メイプルのサファイアは、アクアマリンより色が薄いんですが、あれはどういう事情なんでしょう。??r(・x・。)アレ???
イカルスにリベンジ。(`Д´)
今回は気合の入れようが違いますよ!
じゃっじゃーーん!!

と

を交互に、なんと1020個ずつ。Σ(゚□゚;)
容易に想像はつくでしょうが、そりゃあもう時間がかかりました。
大変でしたよ。
所要時間、約2時間4分。
(トイレとお茶の休憩を1回ずつ含む。)
さあ、何をくれるでしょうか!!?
…………。(゚д゚ )ポカーン…
Σ(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
ェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェ
ちなみに、1020個という微妙な数字の出どころですが。
イヤンに「柔らかい毛糸」と「光の毛糸」を交互に10個ずつ渡すと、トリュフチョコが1個もらえます。
これに関しては、1回ずつ「お礼を貰う」を選択して、最低値を自分で確認しています。
某所に寄せられた報告によると、
イヤンに「柔らかい毛糸」と「光の毛糸」を交互に40個ずつ渡すと、トリュフチョコが5個もらえます。
イカルスに「不思議な物語の本」と「小さなオルゴール」を交互に34個ずつ渡すと、さくさくクッキーが1個もらえます。
イカルスに「不思議な物語の本」と「小さなオルゴール」を交互に136個ずつ渡すと、さくさくクッキーが5個もらえます。
そして、イヤンに「柔らかい毛糸」と「光の毛糸」を交互に300個ずつ渡すと、高確率で「チョコレートフォンデュ」がもらえます。
つまり、こう。
 |
×10個 |
+ |
×10個 |
= |
×1個 |
×40個 |
+ |
×40個 |
= |
×5個 |
×300個 |
+ |
×300個 |
= |
×1個 |
|
 |
×34個 |
+ |
×34個 |
= |
×1個 |
×136個 |
+ |
×136個 |
= |
×5個 |
×???個 |
+ |
×???個 |
= |
×1個 |
|
絵を入れたらわかりやすくなるかと思ったんですが、あんまりすっきりしないですね。
でも、まさか300個も画像を並べるわけにもいきませんし。(;´Д`A ```
とにかく、言おうとしていることは、イヤンの3.4倍の数がイカルスに対応しているんじゃないかってことです。
10個の3.4倍で34個。40個の3.4倍で136個。
だから、300個の3.4倍で、1020個に挑戦したんですが。
(*`-w-)むー
敗因は、3.4倍説がおかしいというより、おそらく蘭子で臨んだことでしょうね。
蘭子は昨日、「不思議な物語の本」と「ドレイクの頭骨」を600個渡して、何ももらえていません。
何も受け取っていないので、今日の1020個ずつは、昨日の300個ずつに継続して渡したことになります。(´゚艸゚)∴ブッ
マイナス要因と見られるドレイクの頭骨の呪いでしょうか。
何でもいいから適当に30個ほど渡して、勇者の薬か何かをもらってから、始めればよかったんですよ。
うわあ……。
lupaは自分では、地道な作業に向いていると思うんですがねぇ……。
普通はやらないだろうっていうところで、
黒歴史に代表されるような大ポカをやらかすから、ちょっとずれた方向にハイリスクなんですよね。
しょっちゅう小さなミスをやらかすドジっ子と、普段は堅実でまじめな人なのに、たまにとんでもないミスをやらかしてくれる不思議ちゃんだったら、どっちを部下にしたいですか?
lupaなら、どっちも嫌です。(´;ω;`)ウゥゥ
でも、lupaのすごいところは、「もうやらない」なんて、かけらも思っていないところですよ。
すでに、もう一回、本とオルゴールを1020個溜める気満々ですからね。
今回使った分は、3日かけて集めたんですが……。
ドロップ2倍かけて、雑魚狩りすれば集まるかなぁ。
宅配ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
いつもありがとうございます。
Mカルスタン、すごく役立ちましたよ!ヾ(*・ω・)シ
草葉の陰から見守るRDハンター。ヾ(゚∇゚*) オイオイ
聖魔のこむちゃんに泣き声を頼まれていた頃は、初子がレッドドラゴンを倒さなくてはいけなかったのですが、
泣き声が必要なのがDKのうたちゃんに変わってからは、湧いているところを探して、うたちゃんが駆けつけてくるまでキープしていればいいだけなので、楽なものです。
近頃めっきり影が薄くなったバイパー初子ですが、
アバがまるっと消えてしまっているので人前に出たくないのですよ。(;´Д`A ```
★クリックしていただけると励みになります。
2ch本スレに出ていた、イヤンの計算。
466 :名も無き冒険者:2010/01/30(土) 14:51:36 ID:LdmNxSZ9
「光の毛糸」とそれ以外の任意のアイテムを1個ずつ交互に渡していき、「トリュフチョコ」の入手に必要な最短の手数を控えていった結果、
12pt : 光の毛糸
8pt : 柔らかな毛糸
7pt : 猫人形
6pt : クロワーパンダのぬいぐるみ、オットセイ人形
5pt : 煌きの布
4pt : リボン鈴、赤花蛇の鼻
3pt : チャックマの綿塊、黒羊毛、バイキングの帆
といった感じで仮定を置き、さらに「トリュフチョコ」の入手には最低でも200pt必要であると仮定すると、取り合えず手元に有るデータは矛盾無く説明できる。
ちなみに、「光の毛糸10個、柔らかな毛糸10個を交互に渡すとトリュフチョコが貰える」は、
12*10 + 8*10 = 120 + 80 = 200
となり、きっかり200pt。
467 :名も無き冒険者:2010/01/30(土) 14:54:36 ID:DC3aWq16
ミルクチョコに変化する数で検証すればいいだろう
469 :名も無き冒険者:2010/01/30(土) 15:17:46 ID:LdmNxSZ9
>>467
「トリュフチョコ」の後に来る報酬群が「トリュフチョコ 3個、ミルクチョコ」のランダムになっているように見えるけど、「トリュフチョコ 1個、トリュフチョコ 3個、ミルクチョコ」のランダムになっていないとも限らない。
今そこら辺を調べるのは、ややリスクが大きように思う。
ちなみにモココの毛玉、封印されたくま、藁のかかしは渡すと減点っぽい。
減点の度合いは、藁のかかし > 封印されたくま > モココの毛玉の予感。
652 :名も無き冒険者:2010/01/31(日) 06:04:22 ID:U2c1yN7x
>>466 追加。
-1pt : モココの毛玉
-3pt : 封印されたくま
-6pt : 藁のかかし
ちなみにスコアは負の値(取り敢えず-40ptまで確認)を取り得る。
何処かでカウンターストップが掛かかる可能性も有り。
同じアイテムを連続で複数回渡した際のペナルティーについて。
2回連続で渡すと2回目の加算値は「基本値 -1」となる。
同様に、3回連続で渡すと3回目の加算値は「基本値 -1」、4回連続で渡すと4回目の加算値は「基本値 -2」、5回以上連続で渡すと5回目以降の加算値は「0」となる。
例1) 「光の毛糸」を4回渡し、その後「光の毛糸」と「柔らかな毛糸」を交互に8回ずつ渡し、さらに「猫人形」を渡す。
12 + 11 + 11+ 10 + 0 + 8 + (12 + 8)*7 + 7 = 199 (トリュフチョコは貰えない)
例2) 「光の毛糸」を4回渡し、その後「光の毛糸」と「柔らかな毛糸」を交互に8回ずつ渡し、さらに「煌きの布」と「バイキングの帆」を渡す。
12 + 11 + 11+ 10 + 0 + 8 + (12 + 8)*7 + 5 + 3 = 200 (トリュフチョコが貰える)
691 :名も無き冒険者:2010/01/31(日) 13:01:06 ID:aGXXsWs9
ブログより転載
ポイント 報酬
0~199 無し
200~250 トリュフチョコ
251~449 ミルクチョコ
450~500 トリュフチョコ×3
565~788 ホワイトチョコ
800~900 トリュフチョコ×5
999~1398 ダークチョコ
1598~2560 バレンタインチョコ(ビター)
2580~2600 トリュフチョコ×25
2996 バレンタインチョコ(ビター)
6000~6006 チョコレートフォンデュ
16112 チョコ箱
894 :名も無き冒険者:2010/02/01(月) 02:09:59 ID:eT+kokKe
1人で検証するのに限界を感じて
トリュフクエの情報を投下したが
どうやらマニアックな人間は少なかったようだ
現時点で最高効率は1912でトリュフ20個
気の向いた人は3000から20ずつ増やして6000まで調べてくれると有難い
試験終わったら6000から30000まで調べて投下する