モリエールの喜劇、『町人貴族』第3幕第1場のジュルダン氏。
ところで、風でスカートがめくれたらつい目が行ってしまうと思うけど、あからさまな見せパンを穿いてたらげんなりするのはlupaだけですかね。
見られても平気な女の子見たって、ちっとも楽しくないですよ。
それじゃ、「ラッキー♪」な感じが全然ないんですよ。
突然何の話かわけわかんないと思いますが。
ちょっと人生に疲れました。 ┐(´ー` )┌ フゥ
lupaのリアルの悩みなんて、寝不足とセクハラとアトピー(?)と美味しいものに巡り合えないことだけだと思われていそうですが、
そんなことないですよ。
lupa最大の悩みは、容姿だろうなぁ。
なんかさぁ、言い方悪いけど、lupa、知的障害者に見えるらしいんだよね。
幼稚園時代に保母さんに知恵遅れ認定されて以来、lupaの人生、そればっかりだよなぁ。
ああ、嫌だ嫌だ。ブスって言われるほうがマシじゃない?
ルルモは倒されるとき、栓が抜けて中身が出ていることが判明。(っ゚◇゚*)マァッ!
ちなみに、アラン蘭子のコンボ更新は、30日間のうちの半分くらいは日付が変わった頃、つまり夜中に行われていました。
残り半分は、バラバラです。
lupaだって、毎日毎日同じ時間にINしているわけではないのです。
本日のコンボカウント。173。
昨日より2個増ですか。そうですか。(( ´∀`))ゲラゲラ
称号挑戦クエスト 「コンボキング」
勲章名 「コンボ王」
達人やらマニアやらと比べれば、最後はわかりやすかったですね。
完了を知らせる吹き出しが二重になっているように見えますが、下側はカサンドラの「コンボを目指せ。」です。
クエスト「コンボを目指せ。」は、コンボ達人をもらってもコンボマスターをもらっても、ここまでずっと進行途中でしたが、
30日達成のコンボ王をもらうとき、ついに完了扱いになります。
期間限定と思われますが、ちゃんとクエスペには1つカウントされました。Σ(゚□゚;)
あ、そうそう。
コンボ数が500も行っていない点を心配してくださった方がいましたが。
勲章ウィンドウに表示される条件。
これのことですよね。
コンボ関連勲章について言うなら、勲章ウィンドウは無視でいいです。
「コンボを目指せ。」発生はLv.15以上ではありませんし、
(コンボアビリティ習得と同時なのでLv.13前後)
大体、2個目の勲章のときだって、蘭子のカウントは200を超えていませんでしたが、ちゃんともらっています。(→
2010年1月5日)
隣のブローカーのセリフが気になりますね。
相応の代価ですか。
この場合は、継続することでしょうか。ホレ(゚Д゚)ノ⌒
それはそうと、やっぱり赤は派手でしたね。(;´Д`A ```
色は、最初のコンボ達人の勲章の青が一番綺麗だったと思います。
亜子はせっせとスコルピオンとスナモグラを狩りつつ、レベル上げ。
ラクダのクエの最後は、Lv.30にならないと完了できないんですよ。
そして、キノコ城のクエは2次転職を済ませなければ発生しないんですよ。
ローグで手裏剣を投げていますが、斬り賊志望です。
初の投げシフです。
無事に2次転職完了。q(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪
即座にキノコ城へ。
どう頑張っても火力が足りそうにないので、亜子はここまで。
この先のETC集めは、クレリック侍従長が出るべきか、WSアブサンが出るべきか。
★クリックしていただけると励みになります。
モンテール、濃厚バニラのプリン。
上にかかっているのはメイプルシロップかな。
なかなかしっかり自己主張していましたが、プリンの底のカラメルとは合わない気がします。
生クリームがやや残念。
プリンは正統派というのか、至極一般的なプリンの味で、卵たっぷりの田舎風プディングが好きなlupaとしては不満。
でも、まあ、おいしいほうだと思いますよ。