占星学者は、赤ん坊を前にして言った。
「この子はのちに皇帝になるが、母を殺すだろう」
母親は感激して叫んだ。
「皇帝になってくれるなら、殺されたってかまわないわ!」
暴君ネロの母親、小アグリッピナの逸話。
本当に殺されるかもしれないと想定してのセリフかどうかは不明。
ちなみに、本当に殺されました。(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ところで、FC2ホームページを利用したサイトを開くと、どこでもかしこでも、
「Powered by FC2携帯変換」とかってQRコードが出てきて邪魔なんですけど、
あれが出てこなくなる方法ってありませんかね?
閉じても閉じても、とにかくページ移動するたびに出てきて鬱陶しいので、
できればクッキーか何かで「今後表示しない」とか選べると助かるんですけど。
ないですか?
lupaのサイトじゃないので、「サイト主が無効に設定する」以外で。
クリムゾンウッドの聖地。
BS紅藍花は、大赤字ながらもどうにか自力クリアしましたが、(→
2009年11月2日)
近接戦闘職の初子は、そうもいかず、通りすがりの聖魔さんに倒してもらいました。
(っ゚◇゚*)マァッ!
半ば予想通りの展開ですが、仕方ありません。
BS紅藍花はここの時間湧きのボス相手に6k~8kのダメージを確認しましたが、
バイパー初子がスキルを喰らったところ、9780という、MaxHPを1.5倍の勢いで飛び越えるダメージを記録してしまいました。Σ(゚□゚;)
いくらバイパーの回避が高くても、スキルの無敵時間があっても、
中距離魔法攻撃可能なボス(気絶等の状態異常が効かない)相手で、
HPが一撃に耐えられないというのは、無理です。挑めません。
ちなみにちなみに、そこの通りすがりの聖魔さんは、1870しか喰らいませんでした。
(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!
インチキだ! 不公平だ!
一体何が影響したらそんな数字になるんだ!??
ホンテネックか?
標準品に卵3連で、物防・魔防ともに528になるんでしたっけ。
(ならないよ。)
1870程度なら、魔でも高レベルは普通に耐えられるダメージだよなぁ。
ヒールあるし、MGもかけてるだろうし。
こちとら、BS紅藍花に引き続いて、バイパー初子も墓ループしかかったのに。(`Д´)
……ずるい。(´;ω;`)ウゥゥ
骨と同じくらいかな?
てことは、こいつらは聖弱点。(*゚ー゚)(*。_。)ウン♪
賑やかですねー。(゚Д゚)
クァンタムって目の前で見るのは初めてでしたけど。
ずっと50k以上は出ていたので、結構有効なスキルなんでしょうか。
(本人いわく、「トウキョウではそんな大きな数字は出たことない」だそうですが。)
何にせよ、ここで一番ありがたかったのは、ホーリーシールドの40秒でした。
スキル封印が多すぎる!!(`Д´)
紅藍花のレベルを上げる日が来たら、ホーリーシールドとクァンタムに振ろう。
うん。ホントそうしよう……。
(紅藍花はマジッククローしか攻撃手段がなかったため、早々に撤退済み。)
この坂の上が安地。 ワ――゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。――イ
ここからクァンタムは届くけど、相手のスキル封印は届かないという素敵な設計。
ちなみに初子はもうちょい右。万病が切れたのを理由に休憩中。
ポータルにかぶって顔が見えていなかったため切り取られました。
鍵が出ない……。(´;ω;`)ウゥゥ
宅配ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
黒い鱗…!?Σ(゚□゚;)
それはいわゆる、シグナス4次転職…??!
うちで一番レベルが高いシグナス騎士は、実はパチプロ菊子なのですが……。
いつもありがとうございます。
どうやらバレてるらしいので、キャラデリする方向で調整中の撫子さん。
停滞しがちな、アサシン律子"カオス"ファミリーにせっせと名声値を注いでくれる、いい子なのですが。
如何せん、このIDには精霊の祝福が13あるので、育てたいキャラを作りたいですし。
バレちゃしょうがない。夜中にこっそり抜けておきましょう。
ギルマスさんにはとうとうお会いする機会もないままだったなぁ……。
(*_ _)人ゴメンナサイ
★クリックしていただけると励みになります。
ローソンの Uchi Cafe SWEETS レアチーズのパフェ。
レアチーズプリン、ホイップクリーム、ブルーベリーソース、レアチーズムース、スポンジケーキ。
一番下は、苺ジャムのゼリー。
舌触りは良かったけど、印象は薄いです。
甘さ控えめで、パクパク食べられる感じ。
これ、嫌になるほど何回も言ってる気がしますけど、あんまり甘さが控えめすぎると、スイーツはスイーツじゃないと思うんですよね。
一番おいしかったのは、実は、底の苺ジャム。甘い(*´∀`*)