今日は、さっそく買ってきたハーゲンダッツの新商品、アーモンドプラリネクリームを食べましたよっ。q(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪
アーモンド! 意外なくらいアーモンド!
あれね、ちょっと苦い渋皮(?)の味ね! もう少ししょっぱくてもいい感じ。
でも、チョコレートじゃないの。(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
しかし、脳みそが暇なlupaは、ふたに書いてある綴りを見ながら、プラリネって何語だろう? などと考えていました。
プラリネ(Praline)……ヘーゼルナッツやアーモンド主体のペーストにカカオバターやフレーバーを加えたもの。大粒のナッツチョコなんかの中身だと思えばOK。
辞書ならいっぱいあるので、調べてみましたよ。(*'-')フフ♪
何語だったと思います?
うん。……ドイツ語。(゚m゚*)プッ
お菓子用語はフランス語とドイツ語がとても多い、ということくらい知ってますよ当然。
グリフォンが苦手すぎるので、練習練習。
さすがに、きゃらめるがいれば墓を落としたりはしませんが、やっぱりレッドドラゴンより時間はかかるし、回復薬も多く消費してしまいます。
何がそんなに違うんでしょうね。(-ω- ?)
おぉ(゚ロ゚屮)屮
ブラッドダガーなんて初めて見たかも。q(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪
ちなみに粗悪だったので店売りされました。(( ´∀`))ゲラゲラ
クエスト調査係改めパチ放置、NW菊子がLv.40になっていました。
回復できなくて、墓になってしまいました。(´・ω・`)
3ダンジョンのパチバルなんて反撃される間もなく二確だったのに、
ちょっぴり強くなっている模様。
何もこんな隅っこで。(´;ω;`)ウゥゥ
パチバルの両脇に、マーヴェリックとオーバーロードかな。
まあ、回復さえ忘れなければ、Lv.40でも充分勝てますが。
Lv.30台とは違って、二確どころか、4回ぐらい攻撃してようやく倒せる感じ。
火力がないのは悲しいですね。
でも、遠距離でよかった。気をつけていれば反撃は喰らわないし。( *´艸`)クスクス
まだ生き残っていた粗悪スカンダに40%書。(
前回の続き。)
まだしぶとく生きています……。
(*`-w-)むー
これ、残り1回ですけど、次が成功したとして、えーと、
LUK+3、ATK+43、命中+8、回避+25、でしょ。
うはあ……微妙だなぁ。
もとが粗悪だっていうのもあるんですが、
40%書がそもそも微妙なせいで、(なんでLUKとかDEXとか付かないの)
あまり嬉しくないですねぇ。
今あるメーバがATK+31ですから、持ち替えるならちょっと攻撃力は上がりますが。
宅配ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
ありがとうございます。6000個は遠いですね。
★クリックしていただけると励みになります。