lupaのバイト先は、電子レンジはセルフサービスで、お客さんがお弁当とか温めるようになってます。
だから、lupaは「温めますか?」とは言わない代わりに、ホカホカを通り越してアッツアツ状態の、やりすぎだろ!的なお弁当をレジにて袋詰めすることになります。
まあ、それはお好みですからね。
あちちっ!と思っても、落とさないように我慢してさっさとレジを通します。
たまに、調理パンなんかも温めてみる人がいます。
それはね、おいしくなるかもしれないしね。ハンバーガーとかね。
でもね、菓子パンはどうかなあ…。
いや、うん、お客さんの好みでいいんだけどさ…。
イチゴスペシャルをホッカホカにしたら、不味いと思うんだけどなぁ……。
今回のキャンペーンを調べて回っていたら、こんな椅子に座っている人を見かけたので、絢子もやってみることに。
ヵヮ。゚+.(*'∇'*)゚+.゚ィィ!!!
ちょっと見切れたけど。
わかる、わかるよお嬢ちゃん。(´;ω;`)ウゥゥ
でもね、「さびしい」って癖になるんだ。慣れると病みつきだよ。
場所は東の丘。ヘネシスの1つ右のマップです。
クエスト扱いではないようで、エンに豆電球は出ていないので、いきなり話しかけて大丈夫です。
→ 「
トリック・オア・トリートでジャンケンだミョ!?」キャンペーン
ジャンケンマスターに5連勝するのは難しいので、さすらいの商人ミョミョを買います。
カボチャ味の飴って食べたことない気がする……美味しいのかな?
ハロウィンドロップは1個500Kです。
20個必要なので、ざっと10Mですね。
1インベントリにつき1個しか持てないので、一気に買うとこんなことになります。(^-^;
ETCをいろいろ持っている人には大変です。
ちょっとずつ渡してもエンは数を憶えていてくれるらしいので、特にジャンケン5連勝で集める人はそうしたほうがいいかも。
ミョミョから買う人は、まとめて買ったほうがミョミョをいくつも消費しなくて済みますけどね。
…_| ̄|○lll
まあ、どうせこんなオチだろうと思いましたけどっ。
ファントムマンションのクエストは、とりあえず完了させました。
すごく可愛いマップだったけど、クエストはあんまり面白くなかったですね。
これが最後なのか、続きがあるのか、ちょっとわかりませんが。
公式の「新規クエストを追加しました」のところにあるクエスト名は、ほとんど全部見おぼえがあるので、多分終わりなんだと思います。
ええと、ハロウィンキャンディはたくさん集めておいたほうがいいです。
ソフィリアが5個×2回(最短で)、幽霊Tが10個だったかな。
初子はソフィリアでドジを踏んで、3回要求される羽目になってしまいました。
布切れは30個×2回分必要です。
カボチャの欠片は、クエスト進行だけなら10個。
カボチャ畑は、グループ作成していれば一人でも入れますよ。
宅配。
いつもありがとうございます。
もう1件、グリフォンの角1個っていう贈り物があったはずですが、何故かSSが撮れていませんでした・゚・(つД`)・゚・。
ありがとうございます。
今月度のキャンペーンでは、ハロウィンキャンディと幽霊キャンディーが1メルなので、お礼はそのどちらかになる予定です。
カボチャの欠片とかが送れたら、それも面白そうだったんですけど。
さて、魔法の種の調査を再開するべく、とっとと初子のレベルを上げたいと思います。
内親王シリーズにビショップがいれば、HSありのジェネ吸いができるんですけどね。
あいにく、うちの聖魔はかえでの住民なので、くぬぎの内親王シリーズと相まみえることはありません。
何故、初子のレベルが関係あるのかというと。
魔法の種の調査をするためには、膨大な数のモンスターを狩ってETCを集めなければならず、つまり、最もIN率の高いメインキャラが、リプレで狩るのが効率が良いと思われる道であり、しかし、対象となるモンスターのうち、最もレベルの低いモココでさえLv.70です。
モココ以上の敵をざくざく狩ることができなければ、調査は進まないし。
さりとて、初子はまだ3次転職したばかりで弱いし。
1. モココからレッドドラゴンまで狩れる程度まで、メインのレベル・スキル・火力その他を上げる。
2. メイン以外の、狩りが可能なキャラがETCを集める。
このどちらかですが、2.の場合、メインのサクチケが無駄にならないよう、2PCを使用して放置吸いさせることになります。
サク時間以外にもINする暇があればいいんですけどね。
さすがに、土日祝日でもなければ、そんな暇はないので。
友に聞いたところ、ダークモココ吸いはあまり美味しくないらしいのですが、根性で狩り続けた人もいるので、ここはひとつ、氷魔絢子に現役復帰してもらいましょう。
吸いってあまり好きじゃないんですけどね…。
1レベや2レベならともかく、ずっととなると、自分で戦いながらスキルを育てていくわけじゃないから、あとで操作に困ることが多いんですよ。
でも、バッカニアのスキルは、かなりSPを貯めないと実用レベルにはなりそうにないので、吸いもありかなと思い始めていたり。
★クリックしていただけると励みになります。