
< こんばんわ~
↑ lupa代理です。笑。
ケータイ写真撮るか適当に自画像を描くかしてプロフにしようと思ってたんですが、面倒なので、手持ちキャラの中で一番気に入っているSSを出してきました。
サブキャラ晒しのときにこんなキャラいなかったじゃないかと思うかもしれませんが、あのとき晒したのは内親王シリーズ18名だけであって、他にいないなんて言ってませんよ?w
一応、この子はLv.97弩ですが。
まぁ、そんなことはどうでもいいですよね。^-^
毎回画像ばっかりで重くて申し訳ないです。m(。_。;))m ペコペコ…
ついでと言っては何ですが、バナーの作り方を聞かれたので、やってみます。
1. まずはゲーム内でSSを撮ります。
ScrollLockキーで撮ってもいいですし、
ccclipのようなソフトを使っている方も多いかと思います。
自分のキャラでもモンスターでも好きなものをどうぞ。
2. プログラム→アクセサリ→ペイントを立ち上げます。
画像編集ソフトをお持ちの場合、それを使ったほうが便利だと思いますが、私は持ってないので、何でもペイントです。
3. お好みに合わせて、背景を消します。
(背景込みでバナーを作るつもりでSSを撮ったのなら必要ないですよ。)
どこかで見たような人ですね…?(´・ω・`)
4. 元の背景を消した場合、背景を決めます。
別のSSと組み合わせてもいいんですが、ペイントでそれをやるのは面倒臭いので、適当な色で塗りつぶします。
この時点ではまだサイズのことはあまり考えません。
作業しやすい大きさで大丈夫です。
5. 左側が寂しいので、何かもう一つ貼っておきましょう。
ペットでもアイテムでもお好きなものをどうぞ。ここではあえてのブルリボンピグ。
そろそろ出来上がりのイメージは頭に思い浮かべておいてください。
でないと、配置に失敗して変なことになります。
6. 文字を入れます。位置とフォントサイズは慎重に。
ここで使用しているフォントは、「あずきフォントP」です。→
あずきフォント様
7. キャラの顔と文字の位置を基準に、200*40に切り抜きます。
文字はもう少し下のほうがよかったですかね。(^-^;
ちょっと失敗しました。
まあこれで出来上がりです。
■追記: 背景の消し方を書いていないと言われました。
簡単です。
消しゴムです。
細かいところはズームして、白色の直線で塗りつぶしたほうが綺麗にできます。
大きい画像だと大変ですがね。(^-^;
★クリックしていただけると励みになります。